「ヒートショック」~急激な温度差による肉体的ショック症状~

入浴などの急激な温度変化により、心臓や血管に大きな負担がかかり、ヒートショックは起こります。このヒートショックによる心筋梗塞・脳梗塞等で年間1万人以上が亡くなられています。

ヒートショックは一般的に65歳以上の高齢者や、高血圧・高脂血症・糖尿病等の成人病疾患のある方はリスクが高くなります。また肥満気味の方や、飲酒後に入浴する方も要注意です。

入浴時の発生が多い原因は、暖かい部屋から寒い脱衣所で裸になることで、血管が縮み血圧が上昇、その状態で湯船に浸かればさらに上昇、そして身体が温まることで血管が広がり、今度は逆に血圧が下がります。この血圧の乱高下が心臓等に大きな負担をかけるからです。

入浴時ヒートショックを防ぐためには、脱衣所や浴槽をヒーターや湯気で暖めておき、居室・脱衣所・浴室の寒暖差を減らし、血圧の大きな変動を回避します。また湯温を41度以下に設定し、手足等末端からかけ湯を行い、ゆっくりと温まり心臓へ負担をかけないようにします。食直後や飲酒後の入浴は控え、特に高齢者は浴室が冷えている一番風呂を避けるのも効果的です。

ヒートショックを100%防ぐことは難しいですが、予防や対策を行うことでリスクを減らすことは可能です。ちょっとした工夫で温度差を減らし、悲しい事故を減らすようにしていきましょう。